2012年9月30日日曜日

日本語の「  」は一字一句たがわず伝えるのか(終)

さらに重要なことがあります。芥川賞受賞者の会見記事です。
3紙から最初の1段落を転載します。

 
   芥川賞に決まった直後の記者会見で「当然です」と言い切った。
         「4回も落とされたので断るのが礼儀だが、私は礼儀を知らない」とも。笑顔を見せず、記者に「不機嫌にみえるんですが」と言われて「もう(会見を)やめましょうよ」。  (京都新聞)

 

受賞の感想を聞かれても「気持ちの変化はありません」と終始、
質問相手をにらみつけ、二言目には「もう、(会見は)やめましょう」を連発、会見は8分ほどで終わった。(オンライン)

 

   「私がもらって当然」。緊張や照れを吹っ切るように、
意外な言葉で受賞会見を切り出した。女優シャーリー・マクレーンが5度候補に挙がった末、アカデミー賞を受けた時の言葉。5度目の挑戦で賞を射止めた心境を自らちゃかしてみせた。(毎日新聞)


3紙を読んで、受賞者への印象はずいぶん違います。
最初の2紙からは、不遜な態度が強調され、3つ目からは、記者の補足説明があるので、あれはそういうことだったのかと理解が深まりました。


こう並べて見ると1紙購読の危なっかしさが気になりますが、
23つもとるわけにもいかないし、困った、困りましたね。

 

 

0 件のコメント:

コメントを投稿